Registration info |
オンライン参加 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
こんなウェビナーです
「Webサイト制作を仕事にしたいけど、どんな流れなのかイメージが湧かない」
「デザイン、コーディングは勉強したけど、全体の制作の流れがわからない」
「Webサイト制作の依頼が来たけど、まず何から始めたらいい?」
こんな方向けに、Webサイト制作の受注から納品までのステップを
Web制作会社でディレクターを担当している小川きぬが解説します。
・Webサイト制作を受注したらまずやるべきこと
・ヒアリングでどんなことを聞くべきか
・ワイヤーフレームの作り方
・デザイン時に注意すること
・納品・公開のやり方
などなど、サイト制作のゼロから詳しくお伝えします。
また、数々の制作を通して作り上げた会社の資料・ノウハウも大公開!
質問タイムもご用意しているので、制作に関することなんでもご質問ください。
ぜひ多くの参加をお待ちしております!
タイムテーブル
14:00〜15:00 講義
15:00〜15:30 質疑応答
参加方法
Zoomにて開催予定です。
参加者にはZoomのリンクを別途お送りします。
登壇者 小川きぬ
株式会社AWA Bizの取締役かつWebディレクター。
新卒でITコンサルティング会社に入社しエンジニア職に従事。1年半勤めた後、フリーランスエンジニアとなりシステム開発案件を経験。
現在はシステム開発からWeb制作へと活動の場を変え、コーダー、デザイナーを経験した後、現在はディレクターを中心にWeb制作事業を行なっている。
2022年1月に夫婦で株式会社AWA Bizを立ち上げ、「小さな会社向けの戦略的Webサイト制作」を強みに活動中。
趣味は旅行で、全国各地をノマド生活した後、現在は沖縄へ移住している。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.